#ちりめんだいこん
DIARY MODE
PHOTO MODE
アーカイブ
おはなし検索
小鳥のさえずりと冷たい空気。風のない静かな朝に、朝日が差し込むと一気にいろんなものが輝き出します。 今朝の小さな発見! それは大根棚の裏側から朝日が差し込むこと。 冬の間はこんな光景は見られませんでしたから、春が近づくにつれ朝日が高くなった証拠です。そしてそれは切り干し大根も終わりの季節ということでもあります。 春になると大根は花を咲かせるために硬くなり、スが入り始めます。このまま放置しているとどんどん花が咲いてしまう…今日は残りの大根を全て抜き、大きいものと小さなものに仲間分けました。 そうこうしていると夕方から乾いた風が吹き始めたので、陽が暮れるまで(実際暮れてしまいました)残りの大根を切り干しにして干しました。明日の朝にはもう一度大根を重ねがけして、夕方には回収して、また次の切り干しをかけて… 天気的に、きっとその次の切り干しで今年はおしまい。 あの冷たい大根を水洗いする辛さからの解放は、嬉しいはずが少し寂しくもあります。 春の訪れは冬との別れ。別れははじまり。 こんなことを思うのは旧暦の大晦日だからでしょうか。 あと少しだけになった冬を、大根と共に存分に楽しみたいと思います。 #ちりめんだいこん #春の訪れ #冬との別れ #朝の風景
効率のこと考えたら、こんな小さな大根は切り刻んで土に還すべき。 なんだけど、どうしても可哀想で拾ってきてしまいます。そもそもそんな小さな大根が捨てられないから始めた切り干し大根。 形もバラバラだから売り用がない。だけど超おいしい在来種の米良(めら)大根。糖度が普通の大根よりも高く、辛味も強い。カブのように実が締まっていることを利用して、極細の切り干しにしています。 刺身のつまのように細いから、乾かすとちりめんのように縮れる様子から「ちりめんだいこん」の名で販売をはじめてもう8年。全て手作業のため年間1000パックぐらいしか作れないですが、毎年春には売り切れる人気商品になりました。 このタネを繋いでもう10年。 待ってくれている人が増えれば増えるほど、つい効率のことを考えますが、やっぱり大切なことは見失わないように。 小さくても懸命に天に向かって葉を伸ばしている姿を、おいしい笑顔に変えるのが畑担当の役割です。 #ちりめんだいこん #切り干し大根 #在来種 #自然栽培
久しぶりの夕焼けに。 桜と同じく大根の花も満開で、この時間帯はピンクや水色やオレンジに花が輝いて本当にキレイ。 都会に住んでいた頃、菜の花といえば黄色と思っていたけれど、農村では黄色より白の方が馴染みがあるように思います。 この花は毎年法面に勝手に生えてくる野良の米良大根達。花が咲く頃はミツバチが飛び交い、タネができると鳥たちで賑わいます。 鳥たちがつつくことで種が落ちまたこうして翌年花が咲く。最近はこんな自然の循環の中にある大根から種をとっています。 今日は野菜の種をたくさん蒔きました。昨年は気持ちの余裕がなくてほとんど畑ができなかったけれど、今年は沢山畑がしたいなぁ 風のない静かな夕暮れで見た夢。忘れずに大切に持ち帰ります。 #自然栽培 #米良大根 #ちりめんだいこん
昨年夏からはじめた週末イートインカフェと味噌カレー、一旦終了します。 これからはちりめんだいこんの季節。店内が大根臭くなるのでさすがに難しいと判断しました。 味噌カレーやワッフル、アイスなど、楽しみにしてくださっているみなさんには申し訳ありませんが何卒ご容赦ください。 こちらの写真は大根を一本ずつおろしているところ。自分では撮れないので初公開^ ^ こうして形が不揃いな米良大根を一本ずつすりおろしていますが、今日みたいに風が強すぎる時は飛ばされて全部ダメになってしまうこともしばしば… 晴れの天気が続く今が勝負どころ。毎朝7時から作っています。水もどし不要でそのまま食べられる極細の切り干し大根。 自然の作り出す甘み・旨みをご堪能いただけたら幸いです。 #切り干し大根 #ちりめんだいこん #在来種 #米良大根 #自然栽培
たっぷりお正月休みをいただいて、ここく2023始動しました。 スタートは干し部女子から羨望の眼差しを浴びる大根棚から。 新年早々、いい切り干しができてきています。期間限定のちりめんだいこん、今年は少し数が少なくなりそうですが、きっと皆さんの元に届くはず。 極細だから水もどしなして食べられる甘くて美味くてちょっとだけ辛いちりめんだいこん。 明日から宮崎空港ではじまる大根櫓展にて販売スタートします。各店舗、オンラインショップはもう少しだけお待ちくださいませ。 今年は10周年の味わいを噛み締めていきますよ!それではどうぞよろしくお願い致します^ ^ #切り干し大根 #在来種 #自然栽培 #米良大根 #ちりめんだいこん #10周年
あけましておめでとうございます。久しぶりに実家のある浜松に帰省しました。 高校を卒業して以来帰らないままの浜松は、相変わらず晴天が多く風が強い。 この風は切り干し大根に最適だ… とか、こんなに遠くに来ても畑のことが頭から離れません^_^ お待たせしているちりめんだいこんは、宮崎にもどり次第生産を開始します。 今年もたくさんのおいしいものをお届けして、みなさんに喜んでもらいたいです。 初商は1月5日から。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 #ちりめんだいこん
新しい暮らしの中で、ちゃんとごはん食べてるかな? この春から離れて暮らす大切な人に贈る「ちゃんと食べてねセット」、今週末で終了となります。 ギフトとして贈られる場合はギフトボックス200円をご購入ください。温かな気持ちをしっかりとギフトボックスに詰めて、丁寧にお送りいたします(納品書などは入れません)。 そして明日からは風土市!福岡の皆さんに久しぶりに(でもない?w)お会いできるのを楽しみにしています! 詳細は @fuudoichiへ #麦味噌 #無農薬 #無肥料 #自然栽培 #在来種 #沖の潮 #ちりめんだいこん #きょうははんなりお豆はん
福岡から夜道を走り、未明にもどった宮崎は雨でした。 この数日で一気に草が勢いづき、近くの大根畑は満開を迎えようとしています。 雨のお花畑としては素敵なのですが…私の心は穏やかではありません。 全て廃棄されるだけの大根畑…片付けもせずほったらかし…いろいろありますが、一番気にしているのは種のこと。 花が咲くとミツバチが飛び始め、ここで花粉をつけたミツバチは、うちの畑にもやってくることでしょう。 種を繋ぐために花を咲かせている大根に飛来することで、大切な種が混ざってしまうのです。 この大根はF1と呼ばれる開発品種。うちが大切に繋いでいるのは米良大根という在来品種。 実際に毎年種が混じり、いつもと違う形の大根がとれたりします。大根や白菜などの菜花系は特に交雑しやすいので、種を繋いでいくなら地域で守らなければ守れません。 何をどうしたら種が守れるのか分かりませんが、在来種がおいしいことをたくさんの方が知ってくれることで何かが変わっていくような気がします。 #ちりめんだいこん #在来種 #米良大根
毎日いい天気が続くので、毎日ちりめんだいこんを仕込んでいます。 在来種の米良大根は身が締まっていて糖度が普通の大根よりも二度高く、辛味も強いのが特徴でとても美味しい大根。 ですが、形がバラバラなので市場に出荷されることはまずありません。特に多いのは紡錘形ですが、この形だとダンボールに収まりが悪く、送料がかさんでしまうのも大きな障害。 さらにこんな風にスが入りやすいのもあり、そのままの形で売っていたらこの時期はもう売ることができなくなります。 在来種がどんどん消えていくのはこんな流通の都合による部分も大きいですね。。 そこで考えたのがこの切り干し大根。スが入っていても周りの部分だけ使ったりするので一株も無駄にはしません。 身が締まっているので、極細にしてもしっかり形が崩れないことも切り干しに向いています。水もどし不要ですぐに使えるのもいいですが、そのまま食べると何より甘くて美味しい! 冬季限定の商品です。ぜひ一度お試しくださいね^ ^ #在来種 #米良大根 #ちりめんだいこん
ホワイトクリスマス!と言いたいところですが、ここくは大根クリスマスでしたw 夕焼けイルミネーションに照らされた、色っぽい大根の景色をお届けします。この出汁を思わせるヨダレものの匂いもお届けできたらなぁ… そんなちりめんだいこんは今年も大人気!生産が追いついてないですが、週明けからまた大量に送れると思います。 明日からはきっと一気に年末モードになることでしょう。今月のみそみそ便は28日ですのでお間違いなく。帰省などでご不在の方はご連絡くださいね #在来種 #自然栽培 #米良大根 #ちりめんだいこん #クリスマス #出汁 #みそみそ便
おまたせしました。期間限定のちりめんだいこん、本日より発売開始です^ ^ 宮崎に伝わる、糖度が普通の大根よりも2度高いと言われる米良(めら)大根を、丁寧に手作業で「超極細」にして天日干しした一品。 まずはそのまま食べてみてください。「なんか添加しているの?」とみなさんおっしゃるほど、驚くほど甘いのです。そして噛めば噛むほどじゅわーっと広がる大根の味わい。最後にピリリと大根の辛みもついてきます。 まるでサキイカのような味わいはお酒のアテとしても重宝するほか、水戻しの必要がないので、サッと味噌汁の具にできる優れもの。出汁も出て一挙両得の常備アイテムです。 サラダにパラパラとかけてもおいしいし、通常の切り干し大根と同じように醤油・みりんに漬け込んでも絶品。甘酢漬けもオススメです。 毎年この時期にしか販売していない、ここくの期間限定商品です。ぜひみなさんで自然の甘みと凝縮された大根の味を楽しんでください。 小さなお子様にも味覚を育てると言われて好評ですよ♪ #ちりめんだいこん #在来種 #米良大根 #自然栽培 #切り干し大根 #水もどし不要 #サキイカ
冷たく乾いた風が吹くようになると、そろそろ大根の季節。 大豆の収穫と麦の種まきで頭がいっぱいですが、この方たちはスクスクと育ってきています。 これからは激動の2週間。月末まで走り抜けたら、年末はきっとあっという間に。 #米良大根 #在来種 #ちりめんだいこん
久しぶりにスッキリした晴れ。これが最後のちりめんだいこんです。 大きな台風を乗り越えて、本当に頑張りました。小さな米良大根まで全て干し、少しも無駄にすることがなくて良かったです。 そして次の世代へ。白い花が咲き始めています。 #ちりめんだいこん #米良大根 #切り干し大根
毎年この時期だけ販売している「ちりめんだいこん」がオンラインショップで購入できるようになりました。 麦味噌もちょっとだけ追加、月と畑の暦もまだまだ欲しい方がいるようなので30%オフで少しだけ追加しています。沖の潮は相変わらずの品切れで申し訳ありません・・ そのほか、ちりめんだいこんは以下のお店にて購入できます。期間限定なので追加納品はないかもしれません。お早めにどうぞ^^ ---宮崎--- ひむか村の 宝箱 (平和台公園内) 三股町物産館よかもんや (三股駅前) malni(マルニ) 都城オーバルパティオ内 ---福岡--- 花と珈琲ホキ (那珂川) ナチュ村(株式会社 スロー風土) (IMS 6F、千早) ローカルデベロップメントラボ (IMS 3F) おやさいや 菜 (博多区) #ちりめんだいこん
限定10袋。 #ちりめんだいこん #パッケージ
こんな小さな大根まで面倒見てる自分に呆れる。。。農家に効率化を迫るということは、ある意味「こんな小さな命捨ててしまえ」ということ、かも。数字だけ見れば本当にバカバカしいことをしています。 #米良ダイコン #ちりめんだいこん
ちりめら大根と命名。使い勝手いいし、なんかサキイカみたいでそのまま食べれる。 #ちりめんだいこん #米良ダイコン
ちりめん大根を味噌汁に投入。水戻し不要なので朝の味噌汁に最適です。 #ちりめんだいこん #お父さんごはん
掘らずに残していた小さな米良大根。普通はゴミのように捨てられてしまうけど…トラクターで掻き回して土に還すという考え方もあるけど…
台風の大雨の中、しっかり芽を出してここまでがんばってきました。小さくても立派。だからやっぱりおいしく食べてあげたいのです。
全部洗って切り干しにします。これで本当に米良大根は最後。今年もたくさんありがとう。
#米良ダイコン #ちりめんだいこん
奥から昨日の夕方、今朝、今日の夕方。このひとブロック分の大根をスライサーでやるのにひーひーだったのに、慣れとは恐ろしいもので2時間ぐらいでできるようになりました。 #米良ダイコン #ちりめんだいこん
2017-02-24T08:51:16+0000