2016-02-22 v5

この麻尻大豆は普通よりも小さくて少し平べったい。若干青味がかり1割ぐらいこんなトラ模様が入るのが特徴。味は大げさに言うと「ねっとり」。少し口に残るような大豆の味わいがたまらなく美味しい。これまで「麻尻大豆」として売ってきたけど、大豆として売る時は別の名前で売った方がいいかもしれない。
#ごはん豆 #麻尻大豆 #自家採種 #在来種

2016-02-22 v10

昨日に引き続き大豆の選別。1kg30分かかるこの作業、まだ500kg以上ある。人を雇うにも1kg1000円で売るとしたら時給700円でも350円/kgで人件費がでかすぎる。でも1人でやるなら1日8時間してもまるひと月かかる計算。2人雇っても10日かかり人件費で10万出て行く。うむむ…
#農業

2016-02-17 v11

先日のこと。2年前に麻尻大豆の種を分けた方が種を倍にして返しにきてくれました。
「種を売ってください」とたまに言われますが、豊作だったら倍返しという約束で渡すようにしています。これはこの種を分けてくださった高千穂のシンイチさんに教わった方法。

種は誰のものでもない。

お金には変えられない価値、それは種そのものだけのことではありません。久しぶりに会いにきてくれたその方の胸には、生まれたばかりの赤ちゃんが抱かれていました。

こうして種がまた近況を教えてくれること。種を分け合う不思議な人の縁。お金よりもずっとずっと大切なものをもらいました。

綺麗に選ってくれた大豆はありがたくいただこうと思います。

#自家採種 #大豆 #麻尻大豆 #ごはん豆 #在来種 #大切なこと

2016-02-13 v14

大豆の浸水は一昼夜と言いますが、熱湯で浸水すると2時間でいける裏技。1時間でもうこんな感じです。
#大豆

2016-02-11 v7

ここく @Pho321さん。おいしいフォーが食べられるステキなお店です。
#とりあつかい店 #Pho321 #ごはん麦 #むかし麦茶

2016-02-09 v10

南青山に自分の商品が。なんとありがたい。
#とりあつかい店

2016-02-09 v9

干大根のある風景。多分以前の私なら、「ああ風情があるなぁ」と人の温もりに触れたようにほっこりしていたことでしょう。

ところが今では…

大根はどう切っているのか
櫓はどうやって組んでいるのか
雨対策は?
天気はどうか
乾き具合はどうか
誰がやっているのか …という具合で、すっかり中の人になってしまいました。

ほっこりする風景やおはなしをお届けするために、折に触れ違う目で景色を見渡します。

#畑の風景

2016-02-07 v10

初公開、新しく借りた畑。麦は順調です。が、やはり草がなかなか生えてきます。
#麦

2016-02-04 v8

うららかなる夕暮れ。暦のうえではもう春です。
やわらかな日差しの中、大気はゆっくりと大地を流れていきます。鳥のさえずりの中で麦も順調に育ち、大根は本格的に花を咲かせる準備に入りました。
こんな日は一日中畑でぼーっと景色を眺めていたくなります。
#麦