DIARY MODE
PHOTO MODE
アーカイブ
おはなし検索
今日は草抜きをしたいと申し出てくださった方がいたので畑でお待ちしていました。 なかなか来ないなと思っていたら、、 あれ??福岡で出会った方がなぜここに? 夜行バスで今朝宮崎に到着して、清武駅から歩いてきたそうです。ビックリするにもほどがあります!! 自然と自分と話す時間、少しでも感じて帰ってもらえたらと思います。 #人々
明日のみそみそ便のオマケはスナップえんどう…と、思っていたのですが、今ひとつ数が取れないのでこちらにしました。 「鞘大根」という名前で販売してる地域もあるようです。満開の花の中でできたばかりの大根の実。 鞘ごと食べるとシャキシャキして食感が美味しい!でも辛いのでどうかな〜とこれまで出したことはなかったんですが、茹でれば甘くなるとのこと。 辛味を生かしてサラダやナムルでお酒のつまみにするのもよし、茹でてスナップえんどうのように彩りとして使うのもよし。 旬の自然の恵み、そのままオマケにするのが一番オマケらしいなぁと改めて。色々試してもらえたら嬉しいです^ ^ #大根の実 #鞘大根 #在来種 #米良大根 #自然栽培 #みそみそ便
おはよう麦畑。はじめまして麦の穂さん。出穂(しゅっすい)一番のりさんに挨拶をして、今日も草を抜いていきます。 #麦 #裸麦 #在来種 #自然栽培 #出穂
スターターが壊れるトラブルに見舞われましたが、なんとか植え終わりました。これから苗箱返して補植したら完了です。 今年は70点かな…何度やっても満足いく出来にはならない田植えです。 #田んぼ
出穂間近となった黄昏時。みんなもう家路に着いたのでしんと静まり返っています。 まだ肥えが効いたこの畑、今年は雨の日が多かったので一面ナズナ畑になっていました。 麦よりも背が伸びてひどかった向かって左、手でナズナを地道に抜いた結果です。 向かって右側はそれほどでもないですが、これからもボチボチ時間を見つけてやっていこうと思います。 自分と向き合いたい方、草抜きが好きな方はいつでも遊びに来てください^ ^ #麦畑
昨日また一つ歳を重ねました。 あと何度、この大根の花やミツバチの羽音を聞くことができるでしょう。 ポカンと晴れた心と儚い夢の残骸を眺めながら、今したいことは何だろうと自分の心に問いかけます。 どこかに向かわなくていいから。泳いだり、漂ったり、自由に日々の気持ちに正直に。そんな一年を過ごそうと決めました。 #米良大根
おはようございます今日は鳥飼八幡宮での福マルシェ @fuku.marche に参加します。天気も最高です。ふらりと遊びに来てください^_^ #福マルシェ #イベント #イベント出店
問題はここの麦畑。借りてまだ二作目の麦なのでコエがまだまだ効いてます。ナズナも伸び放題で一面花畑。とりあえず4列は手でむしって救出したけど… #麦
中耕ってこんなにしんどかったっけ!?ササっと終わらせるつもりだったのに、これじゃ日が沈むまでに終わるかどうか。 左が中耕後、右が中耕前。今年は晴れ間が続かずなかなか土が乾かなかったので草がたくさん生えてしまいました。 #麦
子供たちを連れ名古屋のホテルに避難していた2011年4月。動物園に咲いていた桜を眺めながら、目に見えないものに怯えていた。 日常が無常であることを、子供たちはまだ知らなくて良かった。はたして大人たちはどうだろう。 あれから8年。私たち大人は少しでもあの日常とは違う桜を子供たちに見せられているだろうか。 でも焦らなくていい。ゆっくりゆっくり、一人ひとりが少しずつ歩み出し、この子達が大きくなる頃にはまた違う日常がありますように。 #大切なこと
明日からの土日はカリーノにある蔦屋書店1階で行われる「大人の文化祭」に出店いたします。 ここくは沖の潮以外は全ての商品が出揃う予定。どれも品薄なので売り切れの際はご容赦くださいませ。 今回のオススメはなんといってもちりめんだいこん!むかし麦茶の試飲と一緒にぜひ食べてみてくださいね 時間は10時~17時までです。他にもステキなお店が並ぶようですので大人の方は文化祭に来るような気分でフラリとお立ち寄りくださいませ。 #イベント出店
本日の駆け込み!味噌造り教室へご参加いただいたみなさん、ありがとうございました^_^ 人数が少ない分、濃い時間を過ごすことができて私も楽しかったです。次の味噌造り教室は、このお味噌が食べれるようになる頃の6月に開催する予定です。 美味しいのができたら自慢しにきてくださいねw おいしいお味噌になりますように。 #味噌づくり
花が咲いちゃった白菜を剥いていくと、最後に出てくるこの小さな脇芽たち。このまま煮込んでジュワーっと食べるのがひとつの楽しみなのであります。 #白菜 #お父さんごはん
ひな祭りの今日は味噌を仕込みました。 突然ですがみなさんはアクアファバって聞いたことありますか? 大豆を煮ると出てくるこの泡がメレンゲの代わりになるという、どうやら世紀の大発見らしいのです。 最近になって「アクアファバ」と命名されたこの泡は、動物性の食事を避けている方や卵アレルギーの方にとってはトキメキもの。 これまで味噌を仕込む人間としてはこの泡をエグミの元になるものとして味見もせずに捨ててましたが、試しに舐めてみると…あ、甘い! 苦いとばかり思っていた泡はなんと甘かったのです。しかも全然消えない。取り出して5時間たってもこの状態です。 泡はいつまでたっても液体に戻らないので持ち運びができないんですが、下に溜まっていた液体を今日は保存してみました。 ひな祭りだし、娘にお菓子を作ってみようかな?夢は膨らむばかりです。 #アクアファバ