黄金色の麦畑が見事に麦秋の景色を作り出しています。もうすぐ収穫です。
ここは新しく借りた畑。昨年クラウドファンディングで購入させていただいた汎用コンバインですが、ここは遠いので牽引して持ってこなければいけません。
しかし手持ちのトラクターでは小さすぎて運べないですし、トレーラーを買わなくてはいけないし、何より牽引免許もありません。
全て揃えると500万はかかるのでどうしようかと悩みました。
レンタカーも日程が合わないといけないので現実的ではありません。天気予報を見て「明日収穫」となるからです。
悩んで悩んで地元の車屋さんに相談したところ、「いいよ〜そっからそこやろ?」と二つ返事でokしてくれました。
はじめての汎用コンバインでの麦の収穫。こんなにドキドキするのは久しぶりです。無事に収穫できますように。
#麦畑 #畑の風景 #裸麦 #在来種 #清武町
この季節を迎えるたび思う。みんな見に来たらいいのにな
風に揺れてカサカサ音を立てながら、ぼんやり光って揺れる麦の穂。
都会にいたらこんな景色見られないもの。宮崎に住んでたら、ちょっと車を走らせたら見れるのに。高千穂峰だって見通せるよ
毎日は時間に追われてどんどん過ぎ去っていくけれど、こういう四季の刹那の美しさを、いつまでも楽しみながら生きていたいものです。
しばらく天気が悪くなりそうなので、この土日がラストチャンスかなと思います。夕方17時ぐらいがおすすめ。
勝手に入ってもらって大丈夫ですので時間がある方はぜひどうぞ。来週には刈り取ります。詳しい場所はWebサイトのアクセスから。畑Cがおすすめです。
https://cococu.jp/access/
#麦畑 #お客さん
出穂間近となった黄昏時。みんなもう家路に着いたのでしんと静まり返っています。
まだ肥えが効いたこの畑、今年は雨の日が多かったので一面ナズナ畑になっていました。
麦よりも背が伸びてひどかった向かって左、手でナズナを地道に抜いた結果です。
向かって右側はそれほどでもないですが、これからもボチボチ時間を見つけてやっていこうと思います。
自分と向き合いたい方、草抜きが好きな方はいつでも遊びに来てください^ ^
#麦畑