2025-04-23 v0

発売からそろそろ3年経とうとしている潮meアイス。実は味噌よりも売れてしまってます。

砂糖・乳卵・小麦を使用せず、ほとんど有機素材しか使わない理想の発酵アイス。こんなにこだわっても美味しくなるなら、きっとみんな真似するだろう…そう考えて、最初からこだわりの自家製塩を使用して差別化したつもりでした。

でも3年経ってもみんな真似しない。コストがかかりすぎるから?技術がないから?その理由をずっと考えてました。

そんな中、潮meアイスを都内某所にて1ヶ月間試食をしていただき、アンケートを見ていろいろ納得。

肯定的な意見もあれば、同じぐらい否定的な意見も。否定的な意見は、(思ったほど、想像より)甘くない、濃厚さが足りない、中には「味がしない」という意見もあって。

果糖ブドウ糖液糖で爆発的に甘くして、乳卵をたっぷり使って、クリーミーに滑らかに仕上げればおいしいってみんな言うこと、知ってます笑

それじゃ面白くないし、体に負担がかかるし、子供に安心して食べさせられないから、あーだこーだと何度も試作、試食を繰り返して産まれたアイスなんですよね^_^;

味噌の方もやっぱり、アミノ酸をはじめとする化学調味料の味に慣れている人にとって、ガツンと味が感じられないので物足りなく感じるようです。ガツンが欲しくて、たくさん味噌を入れてしまう人も多いみたい。

でもホンモノの味わいは果てしなく深い。口の中で変化していく味を楽しむことを知ると、いかに今まで食べていた味が薄っぺらかったのかがわかります。そっちにおいしさがあるんだけどな…

お菓子はその状況がもっと極端。とにかくガツンと甘くないと正義を振りかざすようにボロクソに言われるから面白い。分かってくれる人がいればそれでいいと開き直るしかない苦笑

写真は昨年限定で出したフレーバー。今年も夏限定で登場する予定!
数量限定ですので食べのがしなく。

潮meアイスは宮崎はもちろん、東京、静岡、愛知、大分、福岡、鹿児島などでも購入できます。※大阪は未上陸
詳しくはWebサイトの「とりあつかい店」をご覧くださいませ。

#潮meアイス

2023-04-29 v0

宮崎空港でのブーゲンマルシェ、お花いっぱいではじまりました♪

素敵な出店者さんが集まりすぎて危険なぐらい…なのにまだまだ知られてないのか空いてます。

清武のお店は5月1日までですが、このまま9日まで空港で出店しています。

大人気の潮meアイス、椎葉大麦ワッフル、ワッフルシャワー、たまり餡のスイーツのほか、沖の潮、麦味噌、フムスみそ、むかし麦茶などでお待ちしております。

#オーガニック #自然栽培 #在来種 #潮meアイス #沖の潮 #宮崎空港 #宮崎観光 #宮崎市 #宮崎カフェ

2022-12-28 v0

本日は仕事納めのみそみそ便。激動の2022年が終わろうとしています。

2021年にはクラウドファンディングで1000万の挑戦。念願だった汎用コンバインを迎えながら調整施設を建設しました。

今年2022年は加工場を改装し、味噌・醤油製造に加え、菓子・惣菜製造を取得。5月にたまり餡〼、6月に椎葉大麦ワッフル、8月末に潮meアイス。立て続けに砂糖不使用、乳・卵不使用のプラントベースなお菓子をリリースしました。

新しいことに挑戦する時は失敗はつきもので、今年は予定通りたくさんの失敗を繰り返しましたが、この年末にはしっかりとした足場ができたように思います。

来年はこの足場をさらに固めながら、より多くのみなさんに喜んでいただけるよう精進して参りたいと思います。

おはなしをつづけていくこと。

これが一番難しいテーマと気付いてから2年経ちました。

まだまだ挑戦ははじまったばかりですが、私たちが楽しいこと、おいしいと思うことをみなさんと楽しみながら、この「ここく」というコンセプトを次の世代へ繋いでいけたらと思います。

おいしいおはなしとどけます
滋味はこころの豊かさに
Delivering Tales of Deliciousness.
Whole Some Flavours Whole Heartedly.

みなさま良いお年をお迎えください。
年始は1月5日(木)から。

#在来種 #自然栽培 #沖の潮 #麦味噌 #沖醤油 #ごはん麦 #ごはん豆 #きょうははんなりお豆はん #大麦粉 #むかし麦茶 #フムスみそ #たまり餡 #椎葉大麦ワッフル #潮meアイス #発酵 #発酵調味料 #プラントベース #グルテンフリー

2022-12-24 v0

早いもので年内営業残り4日となりました。※来週火曜日まで。イートインカフェも今週末で最後です。

年末の贈り物として沢山の方に足を運んでいただいていますが、オンラインショップもございますのでそちらもご利用ください。九州圏内は620円から送れます。

そしてこんなに寒いのにまだまだ潮meアイスが人気です。ぬくぬくの部屋で食べる潮meアイスもいいかもしれません。クリスマスのデザートにもどうぞ。

現在雪の影響で発送が1日程度遅れているようです。ここから全国発送もできますが、年内到着のお荷物はこの土日が最後になります。

なんだか慌ただしくなってきましたが、しっかり準備してゆったり体に優しい年末をお過ごしください。

#在来種 #無農薬 #自然栽培 #潮meアイス #ギフト対応 #砂糖不使用 #乳卵不使用 #グルテンフリー #発酵食品 #発酵調味料 #腸活 #菌活 #沖の潮 #清武町