ここ数ヶ月は矢継ぎ早に新生菓子部門から新商品をリリースしてきました。
#たまり餡〼 は糀や酵母さんが作ってくれた甘さを楽しむ発酵スイーツ。
つづく #椎葉大麦ワッフル は大麦粉のしっかりした味わいを楽しみながら、椎葉からつながるおはなしを楽しむスイーツ。
#潮me アイスは私たちの作っている沖の潮を存分に生かしながら大豆をふんだんに使い、乳・卵不使用、砂糖も不使用のプラントベースなアイス。
そして9月発売のたまり餡瓶タイプの発売をもって、ここくの菓子部門の主役が出揃った形になります。
かなり駆け足できたのでついてきてない方がほとんどだと思いますがw ここからは腰を落ち着けてこのラインナップを少しずつみなさんにご紹介させていただきますね。
全ての商品は店頭に来ていただければいつでもご用意できますので、またお近くに来られた際にはお立ち寄りください。
また、このタイミングでUMKさんが取材に来てくださいました。明日の夕方18:00〜18:45スーパーニュース内の「Reライフ」でご紹介いただきます。
全てのここくスイーツが登場しますのでぜひご覧ください^ ^
明日はみそみそ便の日。おまけで予定していたオクラがいまひとつ数が足らないため、非売品の大麦ピッツェル(平たくて薄いイタリアンクッキー)がおまけで入ります。
どうぞおたのしみにー!
#宮崎スイーツ #宮崎カフェ #発酵食品 #発酵スイーツ #在来種 #オーガニック #最中 #宮崎アイス #清武町 #宮崎市グルメ #宮崎市スイーツ #腸活 #菌活 #砂糖不使用
こ数ヶ月は矢継ぎ早に新生菓子部門から新商品をリリースしてきました。
#たまり餡〼 は糀や酵母さんが作ってくれた甘さを楽しむ発酵スイーツ。
つづく #椎葉大麦ワッフル は大麦粉のしっかりした味わいを楽しみながら、椎葉からつながるおはなしを楽しむスイーツ。
#潮me アイスは私たちの作っている沖の潮を存分に生かしながら大豆をふんだんに使い、乳・卵不使用、砂糖も不使用のプラントベースなアイス。
そして9月発売のたまり餡瓶タイプの発売をもって、ここくの菓子部門の主役が出揃った形になります。
かなり駆け足できたのでついてきてない方がほとんどだと思いますがw ここからは腰を落ち着けてこのラインナップを少しずつみなさんにご紹介させていただきますね。
全ての商品は店頭に来ていただければいつでもご用意できますので、またお近くに来られた際にはお立ち寄りください。
また、このタイミングでUMKさんが取材に来てくださいました。明日の夕方18:00〜18:45スーパーニュース内の「Reライフ」でご紹介いただきます。
全てのここくスイーツが登場しますのでぜひご覧ください^ ^
明日はみそみそ便の日。おまけで予定していたオクラがいまひとつ数が足らないため、非売品の大麦ピッツェル(平たくて薄いイタリアンクッキー)がおまけで入ります。
どうぞおたのしみにー!
#宮崎スイーツ #宮崎カフェ #発酵食品 #発酵スイーツ #在来種 #オーガニック #最中 #宮崎アイス #清武町 #宮崎市グルメ #宮崎市スイーツ #腸活 #菌活 #砂糖不使用
ここ数ヶ月は矢継ぎ早に新生菓子部門から新商品をリリースしてきました。
#たまり餡〼 は糀や酵母さんが作ってくれた甘さを楽しむ発酵スイーツ。
つづく #椎葉大麦ワッフル は大麦粉のしっかりした味わいを楽しみながら、椎葉からつながるおはなしを楽しむスイーツ。
#潮me アイスは私たちの作っている沖の潮を存分に生かしながら大豆をふんだんに使い、乳・卵不使用、砂糖も不使用のプラントベースなアイス。
そして9月発売のたまり餡瓶タイプの発売をもって、ここくの菓子部門の主役が出揃った形になります。
かなり駆け足できたのでついてきてない方がほとんどだと思いますがw ここからは腰を落ち着けてこのラインナップを少しずつみなさんにご紹介させていただきますね。
全ての商品は店頭に来ていただければいつでもご用意できますので、またお近くに来られた際にはお立ち寄りください。
また、このタイミングでUMKさんが取材に来てくださいました。明日の夕方18:00〜18:45スーパーニュース内の「キニナル」でご紹介いただきます。
全てのここくスイーツが登場しますのでぜひご覧ください^ ^
明日はみそみそ便の日。おまけで予定していたオクラがいまひとつ数が足らないため、非売品の大麦ピッツェル(平たくて薄いイタリアンクッキー)がおまけで入ります。
どうぞおたのしみにー!
#宮崎スイーツ #宮崎カフェ #発酵食品 #発酵スイーツ #在来種 #オーガニック #最中 #宮崎アイス #清武町 #宮崎市グルメ #宮崎市スイーツ #腸活 #菌活 #砂糖不使用
まるで切り絵の中に迷い込んだような、風のない朝の畑から。
ビルもなく、電線もなく、空だけが果てしなく広がっているこの風景を、もっとたくさんの方に見てもらいたい。知ってもらいたい。
ここには人もいなければ情報もなく、安全だとか安心だとか、農薬だとか添加物だとか、頭を抱えてしまうような難しいことは何にもなくて。
いつも色々言ってるけれど、本当はこの風景を感じてもらえたらそれでよかったりもします。
茂みで眠るアナグマや野うさぎと同じように、私達は鼓動とともに生きていること。
オーガニックな選択の前に、まずは自分がオーガニックな存在だってちゃんと確認すること。
ここにいろんな人が来て、言葉では伝わらないことを感じてもらえるように。
少しずつ、ここくは前進していきます。どうぞお楽しみに。
#オーガニック #大切なこと #キャンプ #畑泊
糸島にある醤油蔵をリノベーションした極上空間、伊都安蔵里 @itoaguriさん。
昨年末からお取り扱い頂いてますが、正式に全商品置かせていただくことになりました。
GW期間中など、糸島にお立ち寄りの際は是非足を運んでみてください。
その他、薬院のアクアミネラーレ @acquaminerale_officialさん、那珂川市の花と珈琲 ホキ @hokiflowerさんにも。
どんどん近くなる福岡。また6月に遊びに来ます。
福岡のみなさんへ
今週の土曜日、那珂川にある花と珈琲ホキさんでおはなし会をします。 ・みそのおはなし
・農法のおはなし
・体にいいおはなし
普段みそ作り教室でお話ししていることに加え、有機農法、自然農法、自然農、自然栽培など、いろいろな無農薬栽培があるけれど実はどれも違う!というおはなしや、毎日のように「体にいい・悪い」と流れてくる健康情報に振り回されないようにするにはどうしたらいいか、などなど色々盛りだくさんを詰め込んでお届けする、かなりお得なおはなし会です。
インスタでしか繋がっていないみなさん、ゆるりと素敵な空間に珈琲を飲みに来て下さいね。
--- 『おはなし おはなし』vol.2
○日時:11月25日(土)・13:00〜17:00
○参加費:¥2000(珈琲お茶菓子付き)
○定員:10名様まで
○場所:花と珈琲ホキ
福岡県筑紫郡那珂川町埋金698−2
※駐車スペースが少ない為、お知り合い同士での参加者さんは
お車の場合、相乗りでの来店ご協力をお願い致します。
・コミュニティバス「かわせみ」バス停「埋金」 又は「南畑小学校前」にて降車徒歩5分程。↓
※詳しくはお尋ねのご連絡を下さいませ。
※お申し込み連絡先
Tel (092)518-7102(火水定休・営12〜17時)
Mail: hoki.coffee.1101@gmail.com
#自然農法 #自然栽培 #有機栽培 #オーガニック #無農薬栽培 #味噌造り #体にいい #在来種 #塩づくり #無添加 #那珂川 #宮崎
今回も行けませんが、是非またの機会にお話をうかがいたいです!
Shoots!