2024-12-04 v0

味噌,醤油だけでなく様々な発酵にまつわるワークショップを行う「うさ小屋」。いつも味噌づくりを教えている私も生徒として一緒に学ばせていただいてます。

その第二弾の開催が決定!

今回はなんとはるばる福岡から
Fly8kitchenproduce @fly8eightk.p のあすかさんをお迎えして、念願のキムチづくり教室を行なっていただきます。

あすかさんはいつもとってもパワフル!

お会いするだけで元気になれるので私も一緒に学ばせていただくのを楽しみにしています。

また、あすかさんは普段は薬膳料理教室などもされているので、その辺りも含めたキムチづくりになりそうです。
キムチだけでなく、ポッサムや薬膳茶のついたランチも楽しみのひとつ。
みんなで楽しくキムチを仕込みましょう。


<伝統キムチワークショップ>
祖母から伝わる無形文化遺産
キムチは韓国では毎日食卓に並ぶ発酵食品としても古くから愛され続けています。
こちらを皆様へご伝授致します。

<内容>
キムチの基礎知識 座学
キムチワークショップ(皆様と共につくります)
キムチ2株お持ち帰り
ポッサム、キムチ、わかめスープ薬膳茶 ランチ付き


<日時>
2025年1月24日(金)
11:00 - 14:00

<場所>
ここく/発酵スイーツ研究所
〒889-1604 宮崎市清武町船引3996-1

<参加費>
8,800円(税込) 材料費込み
定員12名
当日に参加費をお支払い下さい

<もちもの>
エプロン
ハンドタオル
汚れても良い服装
筆記用具
ジップロック大2枚

<申し込み締切>
1月19日(金)

みなさんのご参加お待ちしております。
ランチを食べながら一緒に美味しいキムチを仕込みましょう!

#うさ小屋

2024-07-03 v0

うさ小屋(うさこや)開講のお知らせ

普段からちょっと気になっていることをみなさんと一緒に学んでいきたい想いから、素敵な講師をお迎えして寺子屋ならぬ「うさ小屋」を開講することにしました^_^

いろんなことに、ゆったり聞き耳立てる会。

不定期開催ですが、ご都合あえばぜひご参加ください。

⭐︎うさ小屋 #1 楽健寺酵母の会

発酵食といえば、実はパンも発酵食。お坊さんが作った楽健寺酵母(らっけんじこうぼ)というのをご存知でしょうか?今回は講師にAsamiさん @asami_tomoshibi をお迎えして、楽ちゃん酵母を分けていただきながら、お世話の仕方やパンの作り方を教えていただきます。

日時:
7月25日(木)13:00〜15:00

場所:
ここく / 発酵スイーツ研究所
@cococujp
〒889-1604 宮崎県宮崎市清武町船引3996−1
https://goo.gl/maps/am6hmyHCEZ32

参加費:
4,500円 定員8名

持ち物:
・楽ちゃん酵母を持ち帰る瓶(写真参照)
・パン生地を持ち帰るタッパー(写真参照)
・エプロン
・ハンドタオル

内容:
・楽ちゃん酵母の仕込み
・酵母を使ったパン生地作り
・2種〜3種のパンを焼きます
(レーズンパン、おかずパン、チョコマーブルパン)

参加お申し込み:
@cococujpまでDMでお名前、ご連絡先をご連絡ください。定員に達し次第締め切らせていただきます。

#発酵スイーツ研究所 #うさ小屋 #楽健寺酵母