月と畑の暦、印刷があがってきました^ ^
早速、和綴じをするべく針仕事。一年ぶりでも手が覚えていて、自分の手を褒めてあげたい気分です。
今年のお気に入りはひらがなフォント。毎年ちょこちょこ書体を変えているんですが、今年のは特にかわいいのでお気に入りです。
すでにたくさんのご予約をいただいておりありがとうございます😊11月から随時発送の予定ですので今しばらくお待ちくださいね。
毎年年内には売り切れますので、気になる方はお早めにどうぞ。
#月と畑の暦 #和綴じ #カレンダー2022 #鳥獣戯画 #二十四節気 #月 #月の満ち欠けカレンダー #六曜
今年もあと1ヶ月。鳥獣戯画のウサギとカエルが人気の小さな和綴じ暦 #月と畑の暦 のご紹介です。
四季折々の畑の美しさを月の満ち欠けとともに。そんなコンセプトから生まれた純和風の柱カレンダー。
二十四節気とその解説、六曜、旧暦を掲載。鳥獣戯画のうさぎとかえるが12ヶ月をつづります。
毎年200部限定の、手作り和綴じ製本。ちょうどいい柱サイズ(幅13cm x 高さ42cm)。記入欄もなるべく多くとるように設計されています。24節気の詳しい解説もあり。 【ゆうメールなので受け取りも安心】
受け取りの必要がありませんのでお気軽にどうぞ *その他の商品と一緒に頼まれた場合は、そちらの商品と一緒に送らせていただきます。
https://cococu.stores.jp/items/5670d447ef3377a9cb0055ce
#月と畑の暦 #鳥獣戯画 #月齢 #旧暦 #二十四節気 #カレンダー #カレンダー2019 #暦 #和風 #和綴じ #手づくり
今年もあと1ヶ月。鳥獣戯画のウサギとカエルが人気の小さな和綴じ暦 #月と畑の暦 のご紹介です。
四季折々の畑の美しさを月の満ち欠けとともに。そんなコンセプトから生まれた純和風の柱カレンダー。
二十四節気とその解説、六曜、旧暦を掲載。鳥獣戯画のうさぎとかえるが12ヶ月をつづります。
毎年200部限定の、手作り和綴じ製本。ちょうどいい柱サイズ(幅13cm x 高さ42cm)。記入欄もなるべく多くとるように設計されています。24節気の詳しい解説もあり。 【ゆうメールなので受け取りも安心】
受け取りの必要がありませんのでお気軽にどうぞ *その他の商品と一緒に頼まれた場合は、そちらの商品と一緒に送らせていただきます。
https://cococu.stores.jp/items/5670d447ef3377a9cb0055ce
#月と畑の暦 #鳥獣戯画 #月齢 #旧暦 #二十四節気 #カレンダー #カレンダー2019 #暦 #和風 #和綴じ #手づくり
いつも見て居ます♪
引き続き、月と畑の暦をオンラインショップにて販売中です。
一緒に頼まれる方が多いのはしっかりキャンバス生地のトートバッグ。5周年記念ということで破格で提供していますが、とうとう在庫が少なくなってきました。こちら再販は考えていませんので気になる方はお早めにどうぞ。
ごはん豆も半年ぶりに復活!ご注文いただいた方には読み応えのあるここくのコンセプトブックをおつけしています。
毎年ご愛顧いただき、早いもので五年目となる月と畑の暦。第1冊目できました^ ^
今年は流行りのフォントを使用して、少し楽しい雰囲気にしています。ひとつひとつ手作りで編んでいますので毎年200冊のみの販売です。販売開始まで今しばらくお待ちくださいませ。
よなよな。ちょっと注文に追いついてない感じ。がんばる。
#カレンダー2018 #月と畑の暦 #糸製本 #てづくり
カレンダー届きました。ありがとうございます。四季を感じる生活を常々考えているので色々ツボで素敵です!
お疲れさまです!無理せずに頑張ってください(╹◡╹)風邪ひかないように。
今年1冊目の月と畑の暦が完成!
ご覧の通り、昨年よりも2センチ長くなりました。一冊ずつ手づくりですのでもう少しお待ちくださいませ。
待ってます!
本日はZine it! ここくは今年も手作りの暦を出品します。
#月と畑の暦
トイレに最適?と好評な13x40cmの短冊状のここくカレンダー、ご要望にお応えして今年もなんとか作りました。
が、この手作り伝統製本がとてもとても大変なので200部しか作りません。とりあえず断裁が終わったのでご報告まで。
いつも見て居ます♪